知識を検索

Wellness

物を減らして心を豊かに:ミニマリズムがもたらす5つの驚くべきメリット

ミニマリズムは、人々が所有物を減らして暮らすというライフスタイルとして、ますます人気が高まっています。反対に、お金や物を最優先させる物質中心主義は、環境に対する意識を減らしたり、個人の幸福度を低下させたりすることが分かっています。

ミニマリズムを実践している人は、幸福、人生の満足度、人間関係の向上などの利点を述べていますが、これらの主張を調べた研究はあまりなかったんですね。私もシンプルな生活を心がけているので気になるところです。

今回は、「ミニマリズム実践者はどのようなメリットを感じているのか?」を調べたイースト・ロンドン大学の研究を紹介します。

10人のミニマリストに協力してもらい、ミニマリズムとウェルビーイングの経験について詳しくインタビューをしています。ウェルビーイング(well-being)とは、身体的・精神的・社会的に満たされた状態のことで多面的な幸福度のことを言います。

その結果、

  • すべての参加者は、ミニマリズムがウェルビーイングの利点をもたらしたと報告した。
  • この研究では、自律性、自己効力感、精神的なゆとり、気づき、ポジティブな感情の5つが重要な要素であった。

とのこと。ミニマリズムの実践者はこれらのポイントをミニマリズムの効果として感じているんですね。

それでは5つのメリットを詳しく見ていきましょう。

  • 自律性:自分の感覚と合った行動を選択することで、自由、解放感、自らの価値観の一致も含まれます。参加者の多くは、ミニマリズムを始める前は、自分の所有物や他人からの不要な贈り物に「囚われ」「縛られ」「重荷」を感じていたそう。自分の所有物、社会の期待、日常の単調、消費主義から解放されて自由になった、とのこと。
  • 自己効力感:目標達成のために必要な能力を自分が持っていると認識していることで、「自分ならできる」と思えることです。ミニマリズムは、自分の環境をコントロールし、秩序を保つ能力を提供し、それが自分のウェルビーイングにとって重要である、と参加者は指摘していました。過剰な所有物や散らかったものがあると、ストレスや不安に圧倒されたり、不快に感じたりしていましたが、ミニマルなライフスタイルを取り入れたら、ストレスや不安が軽減されたと報告しています。
  • 精神的なゆとり:自分の心の中の空間、軽やかな気持ち、頭がすっきりするような感覚で、内的世界と外的世界のつながり、「精神的エネルギー」の節約を感じられることです。参加者は、物理的空間(外界)で起きていることは、精神的空間(内界)に反映され、その逆もまた然りである、と述べています。散らかっている部屋は、混沌とした心が原因であり、ミニマリズムは自分の外的世界と内的世界の両方に「スペースを作る」手段を提供すると言っております。
  • 気づき:自分の価値観や自分にとって大切なものへの意識を高めることで、ミニマリズムが他の様々な方法で気づきを促すことも分かっています。物を減らすことで生まれる精神的な余裕は「内省」「新しい洞察」「マインドフルネス(今この瞬間を味わうこと)」を高めたと、参加者は答えています。さらに、自分の人生におけるポジティブな経験をより深く味わうようになった、と言っています。家族や友人との有意義な交流、人生のシンプルな楽しみ、大切な財産を味わうことが増えたと述べています。
  • ポジティブな感情:ストレスや不安がないことに加え、ミニマルなライフスタイルがポジティブな感情、特に喜びや安らぎをもたらすと参加者の全てが報告しています。ポジティブな感情は、ミニマリズムの他の利点である自律性、自己効力感、精神的なゆとり、気づきにも由来するようです。

また、この研究では、ミニマリストになるきっかけとして、自律性と自己効力感への欲求を満たそうとする場合が多いとのことでした。より少なく生きるということが自分の価値観とマッチしている、モノを減らして自分でコントロールしているという感覚に惹かれた人が多いみたいですね。私は後者に近いと感じています。

ミニマリズムのメリットを知っておくことで、高いモチベーションになりますし、より効果的な手法を試すことができます。今回は物を減らすこと焦点を当ててましたが、やることを減らすのもおすすめですよ。

私は特に自律性、精神的なゆとり、気づきなんかは実感しております。ミニマルな生活スタイルを取り入れてから、自分の時間や精神的な余裕が増えましたし、これからもシンプルな生活を心がけていきたいですね。

ミニマリズムのおすすめ本
より少ない生き方 ものを手放して豊かになる
こちらの本でミニマリズムの本質を知ることができます。
ミニマリズムへのよくある誤解、どのように実践していけばいいのかが分かります。
ミニマリストに興味がある、なりたいという方におすすめです。

デジタル・ミニマリスト: 本当に大切なことに集中する
デジタルなどのテクノロジーに対する「哲学」を教えてくれます。
自分の大切なものに集中するためにどのようにテクノロジーと向き合っていけばいいのかという方向性を知ることができます。
スマホやデジタル疲れを感じている人は読んでみてください。

-Wellness